毎日に聞くサイレン音

こんばんは、せっかめです。

事務所で作業中に救急車のサイレン音を8月は毎日のように耳にしています。

仕事先へ徒歩で通う日々ですが、その道すがら路上に停車する救急車を見かけることが7月頃から多くなりました。

せっかめが住む墨田区は、東京でもコロナ患者への対応は進んでいる区で、住民にも一定の安心感があります。

昨年、保健所がPCR検査装置をいち早く導入したり、重症患者の回復後の受け皿病院を地域でバックアップする体制づくりなど関係者の方々には感謝です。

そう言えば、オリンピックの会場になった国技館も開催中は厳重な警備が取られ、関係者の姿を遠めに見かけることはありましたが、付近を歩いてもほんとうにオリンピックが開催されているのかと思うほどでした。

パラリンピックもマラソンコースがありましたが、事務所や自宅付近の道路は観戦者もまばらでした。

自宅療養者の方の容体急変があってもすぐに入院できる体制が出来ていると聞くとホッとします。同時に病院の方がへの負担を減らすためにもマスク着用、手洗いには気を付けようと言う気になります。

FJマンション管理士事務は分譲マンション生活に係る様々な情報を発信しています。
また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。


最後までお読み頂きありがとうざいます。
記事の内容はいかがでしたか?
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。
  • にほんブログ村 住まいブログへ
  • にほんブログ村 住まいブログへ
  • にほんブログ村 住まいブログ 分譲マンションへ
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

FJマンション管理士事務所/渋谷オフィスでは分譲マンションの売買時の皆さんを多方面からサポートするサービスを提供しています。

これからマンション購入を検討する方、あるいは検討中の方。

現在、住宅ローンを返済中の方。

現在のマンションの売却をお考えの方。

不動産売買アドバイスの経験者がしっかりとサポートします。

また、不動産取得時に家計のやりくり、お困りごとにも対応しています。


関連記事