電車内で気づいた、ポケットにカッター

11月3日、文化の日。
この日は朝から仕事があって、その後、東京マンション管理士会が開催する研修会が四谷でありました。
マンションで仕事を終え、急いで駅に。
予定より数本遅くなりましたが、研修会には間に合う時間。
「ふぅ~」
晴天で気温も上がり気味、朝6時から仕事をしたので厚手のジャンパーを羽織ってきました。
額にはうっすら汗です。
車内はそれほど混雑はしていませんが、大きなスーツケースを持つ人、ベビーカーの親子連れも数名いる状況。
秋葉原で多くの人が降り、座席に空きができたので早速、「よっこいしょ」
「う?」
何かポケットに妙な重さ。
服の上から触ると、長い・・・あっ・・・あああーーー
そうです。
大型の事務用のカッターです。

朝の仕事で使ったカッターがポケットに。
よく見るとポケットから若干、その姿が。
まずい、まずいよ
こんなところでカッターが落ちたら・・・

想像するだけで寒気・・・その後に嫌な汗が・・・。
どうする?
降りるか?
いや待て、冷静になれ。
目的地の四谷までは後2駅・・・。
とにかく、落とさないように、気づかれないように
よし、着いた!
ポケットをしっかり手で押さえ、リュックを抱えて降り、辺りを見ながらホームの端に行き、人目がないことを確認。
ポケットをリュックにしまいました。
「ふぅ~」
一安心です。
さて、会場へと思って改札へ「えっ、市ヶ谷」
そーです。
あまりに焦り過ぎて「四ツ谷」を通り過ぎて「市ヶ谷」で下車していたのです。
どんだけ、焦っていたのか・・。
当然ですが、研修会の開始には大きく遅れました。
皆さんもポケットに意外なものが入っていて焦った経験はありませんか。
ご注意ください。
以上、せっかめの焦った話でした。
FJマンション管理士事務は分譲マンション生活に係る様々な情報を発信しています。
また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。
今回の内容に「せっかめがんばれ!」と思われれ方は・・・お願いします。

また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
最後までお読み頂きありがとうざいます。
記事の内容はいかがでしたか?
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。
FJマンション管理士事務所/渋谷オフィスでは分譲マンションの売買時の皆さんを多方面からサポートするサービスを提供しています。
これからマンション購入を検討する方、あるいは検討中の方。
現在、住宅ローンを返済中の方。
現在のマンションの売却をお考えの方。
不動産売買アドバイスの経験者がしっかりとサポートします。
また、不動産取得時に家計のやりくり、お困りごとにも対応しています。