インバウンドの回復を実感

昨日の話の続きです。
訪問相談のマンションに向かう途中にあったJapanを強烈にアピールした一軒のビル。
コロナ流行前は外国人向けのホテルとして賑わいを見せていた建物です。
近くにはお好み焼き屋、もんじゃ屋、うなぎ屋もあり、下町の雰囲気を満喫できる地域です。
少し歩けば浅草、立地も良く、この付近にも数件のホテルがあります。
しかし、コロナが流行、外国人観光客が激減。
何度か建物の前を通りましたが、人影はなく結局、廃業されました。
久々に前を通ると1枚の看板です。

宿泊業の再開を知らせるお知らせです。
中国の方でしょうか。
今週15日から再開すると示されています。
ちょっと驚いたのは11室、定員100名
えっーー
一部屋9名って凄くないですか。
外で遊んで寝るだけなら十分かもしれませんね。
最近は、浅草を歩くと外国語が飛び交ってい始めています。
また、にぎやかな東京の復活です。
FJマンション管理士事務は分譲マンション生活に係る様々な情報を発信しています。
また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
最後までお読み頂きありがとうざいます。
記事の内容はいかがでしたか?
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。
また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
最後までお読み頂きありがとうざいます。
記事の内容はいかがでしたか?
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。
訪問相談、オンライン相談、電話相談を行っています。

分譲マンションの管理運営のお困りごとを始め組合員の皆さんからの相談を受けております。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県であれば訪問することもできます。
またそれ以外の地域の方は電話、メール、オンラインによる相談も可能です。
様々なマンション生活に係る相談を受けております。