いよいよ国家資格になりますね。

こんばんは、せっかめです。
賃貸不動産経営管理士資格が「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」に基づく「国家資格」になることについて、令和3年4月22日(木)発行の【 日経新聞朝刊 】に全面広告を掲載されました。
いよいよ賃貸不動産経営管理士有資格者を対象とした、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律における「業務管理者」への「移行講習」の受講の申込みの受付が開始されると連絡がありました。
今後、どの程度の人が講習に参加するのか楽しみです。
講習は在宅のeラーンニング方式の受講です。
当面、移行講習の受講予定はありませんが、動向はチェックしたいと思います。
FJマンション管理士事務は分譲マンション生活に係る様々な情報を発信しています。
また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
最後までお読み頂きありがとうざいます。
記事の内容はいかがでしたか?
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。
また、皆さんからのご質問や相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
最後までお読み頂きありがとうざいます。
記事の内容はいかがでしたか?
「せっかめブログ」はブログ村に登録しています。

2022年4月から始まった「管理計画認定制度」はこれから徐々に広まります。
これから各自治体の制度運用が始まります。
認定を取得することはマンション管理が適正に行われている証です。
また、認定取得による優遇措置も徐々に公開されています。
自主管理、一部委託管理、全部委託管理に関わらず管理点検サービスを利用して「管理計画認定制度」の認定を受ける準備を始めてください。